ダメダメな日常のブログ。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
今日はやたらと警察の方が町にいたんですけど、何かあったんでしょうか?
どこの道にもパトカーが走ってるし、自転車に乗った警察官がいるし・・・ ・・・と思っていたら、突然職質喰らいました。 理由は、自転車に乗りながらヘッドホンしてたからでした。 これって取り締まってたのか・・・。 法律としては前回の道交法改正のときに盛り込まれたのは知っていたんですけど、実際にヘッドホン装着で取り締まられるとは・・・。 正直、法律は作ったはいいけど取り締まりはやってないのだと思ってました・・・。 だって・・・ねぇ? マジメに取り締まってたらキリがないですよコレ。 結局防犯登録を確認されておしまいでしたが、こんなことで取り締まるとは警察官の方もご苦労様です。 PR |
とうとう「ダビング10」の解禁日が決定しましたー!!
7月5日だそうです。 当初の予定日よりも1ヶ月も遅れましたが、まあいいでしょう。 やらないよりは。 しかし明らかに「北京オリンピック特需に間に合わせるため」っていう魂胆が見え見えですね・・・。 官僚連中はメーカーからいくらもらったんだ? ま、それはそれとしてこれで合法的にデータをコピーできる地デジになります。 そろそろ地デジパソコンを考えるとしますか・・・。 |
昨日は池袋で飲み会でした。
メインイベントは映画鑑賞会だったのですが・・・まぁそれに関しては割愛で。 10時まで飲んで、吉祥寺で友達と別れさて改札でSuicaを・・・と思ったときにフト気付きました。 Suicaの残高が160円しかない! 吉祥寺~池袋間は290円なんで、130円不足です。 しかし130円のために1000円チャージするのも面倒だし精算でいいかと考え、精算機にSuicaを挿入して精算。出てきた精算券を自動改札に入れて、さてチャリを取りにいくかな・・・と思ったそのとき! あることに気付きました。 Suicaを精算機に忘れてきた! しかも改札を出ちゃってるし! そんなときに限って駅員のいる手動改札には長蛇の列が。 うわ~・・・めんどくせぇー・・・。 しかしSuicaが無くては色々と面倒です。しょうがないので改札の前で列が切れるのを待っていると、俺と同様に列と逆方向から駅員に話しかけようとするお姉さんが。 しかもその手にはSuicaが。ていうかそれ俺のSuica! お姉さんに「あの~、それ・・・」と話かけると、事情を一瞬で察したようですぐに「はい」と渡してくれました。 「どうもありがとうございました~」と頭を下げつつ、その場から出来るだけ早足で逃げる俺。 うわ~・・・すげー恥ずかしかった・・・。 でもお姉さんはけっこう可愛かったです。 |
最近、やたらと忙しいです・・・。
しかし何故忙しいのかがわからない・・・。 しかも忙しいと言ってるのに「どうせヒマなんでしょ?」とか言われるし。 なんなんだ。他人と自分の間にギャップがありすぎる気が・・・いや、忙しいと勘違いしているだけで、ホントはヒマなのか? 6月になったら少しはマシに・・・ならないだろうなぁ・・・。 あ、本屋は結局ネット通販にしました。 e-honです。店頭受け取りで手数料&送料無料!! |
今月の電気代のお知らせが来てました。
そこに書いてあったのは・・・ まさかの3000円越え!! 我が目を疑いました・・・っていうか先月何にそんなに電気使ったんだ俺? 例によって水道代は払ってないし・・・ヤバイ、ヤバイですよこれは! |